script data-ad-client="ca-pub-6361405346902957" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

情熱のコンシェルジュブログ

元大工で設計士、現場監督、住宅営業の家造り日記です🎵家造りで迷走している方、これから家造りを始める方の参考になれたら嬉しいです🎵

僕が建築会社を決めた決め手。パート3。

皆様こんばんは‼️

情熱のコンシェルジュです‼️

 

今日のブログのタイトルは

 

『僕が建築会社を決めた決め手。パート3』

 

です。

 

前回からの続きになります🎵

 

僕が建築会社を決めた決め手のひとつ

 

紹介率が高いこと。

 

があります。

紹介率とは家を建てたお客様が何をきっかけで

その会社を知ったかということが

実際に家を建てたお客様から紹介されて

家を建てた人の割合です。

ちなみに僕が建築した会社の紹介率は

50%です。

今も変わっていません。

普通の会社の紹介率は大体10%あるかないか

です。

この数字皆様は高いと思いますか⁉️

低いと思いますか⁉️

僕は子供の頃から家造りに携わってきて

住宅営業を始めたときハウスメーカーの紹介率を

聞いて驚いたことを覚えています。

当時僕がいたハウスメーカーの紹介率は10%でした。

とても低いな(泣)と思いました。

家造りは人生で1回の一大イベントで引き渡したときの

感動は計り知れないくらい大きなことだから

その感動を他の人に紹介したいと思うし

迷っている人がいたら

『僕が建てた会社凄く良かったから紹介するよ‼️』

ってなりますよね⁉️

それが当たり前の世界にいたからかなり驚きました。

僕の親父の会社は紹介率100%だったから

改めて親父を尊敬したことを覚えています。

紹介は信頼関係のとても分かりやすい指標だと

思います。これは今も昔も変わらないと思います。

もし紹介率が100%だと無駄な営業経費は

要らないですよね。

展示場とかTVCM、チラシ等々

でも、なかなか100%は難しいので、50%位の

紹介率を実現できている会社は非常に

お客様満足度が高いと思いますので皆様も

住宅会社を選ぶ判断材料に紹介率を

気にしてみてくださいね🎵

 

次に

職人さんが見えること。

これは少し難しいかもしれませんが僕は

大事にしました。

皆様は気になりませんか?自分の家を実際に

作ってくれる人がどんな人か?

契約後のお客様アンケートで建築会社を決めた

決め手は何ですか?という答えで今も昔も

とても多いのが

営業さんが一生懸命でいい人だから‼️

というのがとても多いです。

でも実際に家を建てるのは営業さんでも社長でも

ないですよね?職人さんなのです。

営業をしている僕が言うのも変ですが

営業以外の人特に職人さんにはできるだけ

会った方が良いです。

営業さんが話している内容と職人さんや現場に

ギャップが多い会社は要注意です‼️

でもそういう会社が多いです😢⤵️⤵️

僕が建てた会社で素晴らしいと思ったイベントが

『着工式』です。

これは着工される前のお客様と実際にその現場に

携わる職人さんとの顔合わせ会です。

お客様は職人さん達にどのような想いで家を

建てるかを家族全員で語って

職人さんはその想いをしっかり受け止め

一人一人自己紹介、自分が持っている

プロとしての拘りを宣言していきます。

この着工式をしているときお客様、僕達住宅会社の

社員、職人さんが涙を流して感動することもしばしば

あります。本当に素晴らしい式です。

実はこの着工式、お客様にとっても良いのですが

長年参加していた僕が感じるのが職人さんに

とって物凄く大切なイベントなのです。

何故かと言うとお客様にとって家造りは

一生に1回の一大イベントですが

職人さんにとって家造りは毎日している

仕事の一部なのです。

だから家造りに対する意識がお客様と職人さんとは

ギャップが大きいのです‼️

特に無理な条件で仕事を請けている場合不満を

持ちながら仕事をしている場合も少なくなく

そんな状態で良い仕事なんてできるわけないですよね⁉️

でも着工式を経験している職人さんはどうか?

毎回自分が担当する家のお客様とそのご家族の

顔を見て想いを受け止めるとモチベーションが物凄く上がるのです。例えば着工式でお客様が

『このカウンターに家族の写真を飾りたいです🎵』

と話したとすると大工さんが現場でカウンターを

つけているときに

『あ~ここに~様の家族写真が飾られるんだな🎵』

仕事しながらそこにこれから住むお客様の

顔を思い浮かべながら仕事をしています。

素晴らしいなと思います。そんな職人さんだから

家造りを任せたいと思って決めました。

なかなかそこまでやっている会社は少ないですが

できるだけ現場で働いている職人さんに

会ってみてくださいね🎵

 

次に

 

値引きをしないで適正価格であること。

 

です。

僕が建てた会社は値引きは創業から今まで

一度もしていなくそれどころか利益率まで

お客様に公表している会社です。

何故そんなことをしているかというと

適正価格をすべてのお客様に貫いていきたいからです。

じつはこれは紹介率の高さにも直結しているのです。

そもそも値引きのメカニズムはお客様の足元を見て

値引きの額を判断したり契約させるための

営業手法であるかとがほとんどなので

あまりに値引きをしてくる会社は要注意‼️

値引きをしても本音で話している会社は

まだ信頼できます。

くれぐれも値引きには注意してくださいね🎵

 

少し長くなったので続きはまた次回

書きますね🎵

 

皆様今日もブログを読んでくださり

本当にありがとうございました‼️