script data-ad-client="ca-pub-6361405346902957" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

情熱のコンシェルジュブログ

元大工で設計士、現場監督、住宅営業の家造り日記です🎵家造りで迷走している方、これから家造りを始める方の参考になれたら嬉しいです🎵

住宅営業を始めました❗

皆様こんばんは‼️

情熱のコンシェルジュです‼️

 

 

今日は住宅営業を始めたお話です。

親父と一緒に会社を経営することを

断念した僕は改めて就職活動をすることと

なりました。

今まで現場監督、設計、大工を経験していたので

現場監督、設計で絞って就職活動を始めました。

当時はネットで就職活動というツールは

無かったのでまずは職業安定所に登録しました。

それなりに経験を積んで勿論資格(2級建築士)

も取っていたので仕事は直ぐに見つかるだろうと

思っていました。

世の中そんなに甘くはないですね。

前回のブログで書きましたがそもそも

僕が就職活動をすることになってしまった

事件は金融機関の貸渋りによって元請会社が

倒産したからです。

つまり建築業界は景気が悪かったのです。

2か月ほど探して工務店設計事務所

ハウスメーカー、かなり回りましたが

自分が納得の行く会社とは話が

上手くいきませんでした。

僕なりに神戸や、親父との仕事をするなかで

これは譲れない‼️

ということを満たしてくれる会社が

なかなか見つからなかったのです。

生意気ですすみません😣💦⤵️

そんな中、親友と話をしているとき

 

『そういえばU先輩住宅会社で営業リーダー

しているらしいよ~』

 

そんな話を聞きました。

その先輩は僕の親友が学生時代アルバイトを

していたお店の店長だった先輩です。

僕も良くそのお店に遊びに行っていて、

共通の趣味である車でよく遊んで

休みにはサーキットを借りきって

走り回ったこともありました🎵

楽しかったなぁ~😁

そんな先輩に親友を通じて連絡を取り

お会いする機会を頂きました。

先輩がいる会社は当時東海地方で急成長をして

関東地方に進出してきたとても勢いの

ある会社でした。

在来木造住宅で自由設計でした。

僕が神戸で感じた壊れない家を作らなくては

いけないという思いを満たしてくれる工法でした。

今は当たり前になってきましたが

その会社の特徴は一言で説明すると

 

『在来工法と地震に強い2×4工法の

良いとこ取り❗』

 

そんな工法で、当時はそのような発想の

建物は無かったのでとても驚き感動した

事を覚えています。

実際現場を見て職人さんなレベル

設計の確かさ、納得できました。

もうひとつ感動したことはこれも

今では当たり前になっていますが、

当時では画期的なシステム

 

『プレカット』

 

というシステムを採用したいたことです。

在来工法では柱と梁など材料を繋ぎ合わす

為に『ほぞ』『しぐち』という複雑な繋ぎ方を

熟練の大工さんが作らなくてはいけませんでした。

これを上手くやらないと建物の強度が弱くなり

設計通りの強度が出ないのです。

在来工法の弱点は大工さんの技量によって

建物の強度、耐久性が大きく変わってしまうのです。

その弱点を解消したのが

 

『プレカット』

 

という技術です。

大工さんが今までやっていた難しい

仕事を安全な工場の中で機械が

寸分の狂いもなく綺麗に正確に

刻んでくれるのです‼️

その刻んだ材料を現場に運んで大工さんは

その材料を図面通りに現場で組み立てるだけ‼️

すごく画期的でこれから大工さんが減っていく

建築業界にとって明るいニュースでした。

僕としてこの建物だったら安心して

仕事ができるな~‼️

と思いました。

先輩に

『是非一緒に仕事をさせて下さい‼️』

とお願いしました。

しかしここで少し問題がありました。

設計、現場監督は足りていて

営業が欲しい。という事でした。

営業なんてやったことがないので

できるかな~

と悩んでいたら先輩が

『お前なら大丈夫‼️』

僕は単純で単細胞、褒められると

木に登るタイプ。

すぐ返事をして一緒に働く事になりました‼️

さぁ~これから未知の世界

住宅営業という道に進む事になりました。

 

また少し長くなったのでこの続きは

明日書きますね🎵

あまり長いと読む気持ちにならないですもんね。

今日もブログを読んでくださり

本当にありがとうございました‼️