script data-ad-client="ca-pub-6361405346902957" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

情熱のコンシェルジュブログ

元大工で設計士、現場監督、住宅営業の家造り日記です🎵家造りで迷走している方、これから家造りを始める方の参考になれたら嬉しいです🎵

倒産する会社の共通点。

皆様こんばんは‼️

情熱のコンシェルジュです‼️

 

 

ブログを始めさせて頂いて10記事を書かせて

頂き今日で11記事目まだまだ伝えたいことが沢山

あるのでじっくり書いていきますが僕のブログは

長いのか短いのか?

良く分からないのですがどうなのでしょうかね?

先輩方が書いたブログの書き方等を拝見して

最初の100記事くらいはほとんどの方が読まないから

我慢して100記事過ぎた頃から読まれ始める

と聞きました。

だから僕も100記事までは自己紹介等を書きながら

少しずつ家造りの進め方、住宅業界の裏話

そんなことを伝えて行きたいな🎶

と思っております‼️

 

そんな中、今日の題名

 

倒産する会社の共通点。

 

です。

 

僕が先輩を追いかけて入社した会社、

その前働いていた会社、2社とも間もなく

 

倒産しました😓

 

僕は死神なのかな~

なんて思ってしまいます。イケイケだった

ハウスメーカーですが大きな会社だったので

驚きました。建物も魅力的で営業力もあったので

なんで倒産してしまったのかな⁉️

と思いましたが直接的な原因は

自社でプレカット工場を建築し莫大な

費用がかかり、借り入れが増えて返済計画に

見合った売上があがらなかったことが原因でした。

当時社会問題にもなって多大なお客様に

迷惑がかかりました。

建築中の方は長期に渡り引き受ける会社がなく

工事は途中で止まり、屋根が出来上がる前の

建物は雨ざらしで木が腐って酷い状態だったそうです。

契約したばかりのお客様は契約金を払ったけど

戻ってこなくて泣き寝入りです。

この契約前のお客様に対しての対応が問題に

なりました。

家造りを建築会社に頼んだ後お客様が建築会社に

お金を払うとき今でこそ

契約時10%

上棟時までに70%

最終金までに100%

 

と決まっていますが当時は明確には決まって

いませんでした。

だから当時倒産することが分かっていて無理に

お客様から契約金を多く回収していました。

酷い方は契約金額の50%の集金をしていました。

 

 

工務店も倒産してしまいました。

原因は初期投資とランニングコスト

莫大にかかる総合展示場のオープン

社長により会社の私物化。

売上に対する利益を意識しないで

昔からの付き合いで銀行は簡単に

お金を貸してくれるだろうという甘い

考えを持っていたことでした。

 

この2件の倒産を経験して思ったことは

お客様から頂く家造りの対価である

お金を軽く考えて銀行に頼り過ぎていた事。

だと思います。

銀行に頼らない営業は可能なんですかね⁉️

実は可能なんです。

簡単ですが銀行から借り入れをしないで

100%自己資金で経営をすれば良いんですよね。

 

ただ口で言うのは簡単ですがそんな会社

聞いたことありますか?

でもこれが理想ですよね。

僕の長い経験の中では1社だけです。

素晴らしい会社です。

名前をいうとなんか嫌らしいから

言いませんね。僕がいた会社です。

 

次回はこの会社の事をお話しますね。

今日もブログを読んでくださり

本当にありがとうございました‼️